轉載自《七色霧》
翻譯/註解:七色霧
目前最愛曲(喂)
──────────────────────────────────
04 Baroque
04 Baroque
「彼女こそ…私のエリスなのだろうか…」
「她就是…我的Alice嗎…」
主よ、私は人間を殺めました。
主啊、我殺了人。
私は、この手で大切な女性を殺めました。
我、用這雙手殺害了對我非常重要的女性。
思えば私は、幼い時分より酷く臆病な性格でした。
我覺得、我比年幼的時候更為怯懦。
他人というものが、私には何だかとても恐ろしく思えたのです。
與別人交談、總是為我帶來強烈的恐懼。
私が認識している世界と、他人が認識している世界。
我所認知的世界、與他人所認知的世界。
私が感じている感覚と、他人が感じている感覚。
我所感受的知覺、與他人所感受的知覺。
『違う』ということは、私にとって耐え難い恐怖でした。
這所謂的『差異』、對我而言是難以忍受的恐怖。
それがいづれ『拒絶』に繋がるということを、
那是和所謂的『拒絕』相繫的事、
無意識の内に知っていたからです。
無意識之中我是這樣認為的。 *1
楽しそうな会話の輪にさえ、加わることは恐ろしく思えました。
就連看起來愉快交談的圈子、我都對加入其中感到恐懼。
私には判らなかったのです、他人に合わせる為の笑い方が。
我不懂、那迎合他人而笑的方法。
いっそ空気になれたら素敵なのにと、いつも口を閉ざしていました。
乾脆變成空氣也好吧、總是這樣的沉默。
そんな私に初めて声を掛けてくれたのが、彼女だったのです。
第一個向那樣的我打招呼的、就是她。
美しい少女(ひと)でした、優しい少女(ひと)でした。
美麗的少女、溫柔的少女。
月のように柔らかな微笑みが、印象的な少女でした。
好似月亮一般柔和的微笑、就是這樣令人印象深刻的少女。
最初こそ途惑いはしましたが、私はすぐに彼女が好きになりました。
一開始雖然覺得迷惑、但是很快地我就喜歡上她。
私は彼女との長い交わりの中から、多くを学びました。
在我與她長久的交往之中、學到了很多事情。
『違う』ということは『個性』であり、
所謂的『差異』即是『個性』、
『他人』という存在を『認める』ということ。
這是藉以『認知』所謂『他人』的事。
大切なのは『同一であること』ではなく、
重要的並不是『相同的部份』、
お互いを『理解し合うこと』なのだと。
而是去『理解彼此』。
しかし、ある一点において、
但是、就這件事而言、
私と彼女は『違い過ぎて』いたのです。
我和她卻有著『過多的差異』。 *2
狂おしい愛欲の焔が、身を灼く苦しみを知りました。
簡直令人發狂的愛慾之火、讓我知道了被灼燒的痛苦。
もう自分ではどうする事も出来ない程、
已經到了不能自己的程度、
私は『彼女を愛してしまっていた』のです。
我是『愛著她的』。
私は勇気を振り絞り、想いの全てを告白しました。
我股起全部的勇氣、向她表白了心中的感情。
しかし、私の想いは彼女に『拒絶』されてしましました。
但是、我的心意卻被她『拒絕』了。
その時の彼女の言葉は、とても哀しいものでした。
當時她所說的話、是十分悲傷的。
その決定的な『違い』は、到底『解り合えない』と知りました。
那個決定性的『差異』、讓我清楚知道我們『不可能瞭解彼此』。
そこから先の記憶は、不思議と客観的なものでした。
在那之前的記憶、有著不可思議的客觀。 *3
泣きながら逃げてゆく彼女を、私が追い駆けていました。
一邊哭泣一邊逃開的她、在其後追趕著的我。
縺れ合うように石畳を転がる、
相互糾結一般滾倒在鋪石的地上、
《性的倒錯性歪曲》(Baroque)の乙女達。
《性別倒錯性歪曲》(Baroque)的少女們。 *4
愛を呪いながら、石段を転がり落ちてゆきました……。
一邊詛咒著愛、從石階上摔落……。
この歪な心は、この歪な貝殻は、
這扭曲的心、這扭曲的貝殼、
私の紅い真珠は歪んでいるのでしょうか?
我那紅色的珍珠是否也如此扭曲了呢? *5
誰も赦しが欲しくて告白している訳ではないのです。
我的告解並不是希望得到誰的寬恕。
この罪こそが、私と彼女を繋ぐ絆なのですから。
這個罪、是連結於我與她之間的羈絆。
この罪だけは、神にさえも赦させはしない……。
只有這個罪、是神也不會饒恕的……
「ならば私が赦そう…」
「那就讓我來饒恕吧…」
歪んだ真珠の乙女、歪なる日に死す…
扭曲了珍珠的少女、扭曲之日的死亡…
(Baroque Vierge, Baroque zi le fine...) *6
──激しい雷鳴 浮かび上がる人影
──激烈的雷鳴 浮現出的人影
いつの間にか祭壇の奥には『仮面の男』が立っていた──
什麼時候祭壇中間站著『帶著面具的男人』──
──────────────翻譯*附註───────────────
1.
整段是講她認為自己與他人之間的思想有所差異,導致的隔閡吧…
2.
「ある一点において」大概是「就這一點而言」的意思吧……
在這裡應該是指『理解彼此』這件事上,她們兩人的差異實在太大。
3.
「之前」應該是指她殺人之前,這裡是說她殺人的時候其實是很冷靜的!? 囧
4.
前半句指的當然是被發卡的女生強行把對方推倒了(爆)。
後半段的Baroque巴洛克,語源是葡萄牙文barroco,
原意為「裝飾用的朱貝」,是形狀不規則的珍珠。
作為形容詞則是「俗艷凌亂」之貶義。這裡又是大神的招牌手法、意義的延伸。
5.
這……這個紅色珍珠指的是「心」吧……
嗯……指的是心……絕對沒有什麼糟糕隱喻……(汗)
6.
Vierge,法文,指處女或少女。Fine好像是義大利文,意思是「結束」。
「Baroque Vierge, Baroque zi le fine」
整句的意思應該是說「珍珠扭曲的少女,在扭曲的日子終結(死亡)」。
─────────────翻譯者簡介小語──────────────
《Elysion~楽園幻想物語組曲~》的曲目4
同樣曾經看過舊的SH中文論壇上的翻譯討論,所以翻起來還算順手
幾乎全為口白的一首,內容是少女對神的告解。
在雷聲交加的雨天,少女走進了教堂,對神懺悔她的罪。
她原本是個怯於予人相處的女孩,畏懼人與人之間的差異。
後來,她遇到一位溫柔的女性,教導她要設法去了解別人,才能與人相處。
少女愛上了這名女性,鼓起勇氣告白,
卻遭到拒絕,最後將對方推下樓梯而死。
之後,假面之男Abyss出現在祭壇之中……
巴洛克一詞被用來稱呼十七至十八世紀前半的藝術風格,特別是建築與音樂。
當然,當初這麼命名是取其原意「俗艷凌亂」,
現在可能聽不出為何如此命名這類藝術。
這是因為承接文藝復興一直到浪漫主義興起的時代間,
出現的藝術作品具備的「革命性」。
歐洲中世紀是基督教的時代,音樂類型有標準的制度,
但巴洛克音樂卻破壞了許多的格律。
也許Revo大神也有意藉用此種意涵,為這齣悲劇做註解吧。
整首歌的背景音樂,鋼片琴的使用真是神來之筆!
獨特的音色鋪陳出巴洛克式的音樂,令聽者彷彿置身於17世紀華美的教堂中。
(大神真的什麼音樂都會做!)
整首歌我最喜歡的部分當然是結尾的「ならば私が赦そう…」,
與之後令人毛骨悚然的高音。
- Jun 13 Tue 2006 19:00
Baroque
close
全站熱搜
留言列表