※轉載自批踢踢實業坊Haruhi版desw樣
 轉載自巴哈姆特電玩相關動漫畫哈拉版


第一次聽這首是無意間闖進你水管的MAD
理所當然不怎麼懂日文,卻被小提琴狠狠毆了一下
(嘖嘖最近對芭樂歌都有莫名感覺啊XD)
為保留純粹為歌聲的感動,通常沒什麼意願再細讀(可能差勁的)歌詞
但這回卻同SH作品般認真聽完畑亜貴樣的詞

……動畫製作小組果然很喜歡有希
這是潤眶的感想(笑)

另提,茅原実里配有希的聲音和歌聲連不起來啦O口Q


───────────────────────────────────



雪、無音、窓辺にて。
雪、無聲的、降臨至窗邊。

作詞:畑 亜貴 作曲:田代智一
編曲:上松範康 歌:長門有希(C.V.茅原実里)




音も無い世界に
在連聲音都沒有的世界裡
舞い降りた I was snow
從天而降 I was snow


「生み出されてから三年間、
「從我出生到現在的三年之間,
 わたしはずっとそうやって過ごしてきた」
 我都是過著這樣子的生活」



なにかが壊れて なにかが生まれる
似乎有什麼崩毀了 似乎有什麼誕生了
繰り返し無駄なことさえ
在這週而復始的無用事情上
やめない人たち 不思議なひとたち
永不放棄的人們 不可思議的人們
眺める私も含まれた
瞭望遠處的我也是其中之一

ほどけない問題など 在りはしないと
無法置之不理的問題 是不可能存在的
知ってても 複雑な段階が物語り創っていく
就算知道了 複雜的變化仍然持續創造著故事


私にも唯ひとつの 願望が持てるなら
如果我也有著 那唯一的願望的話
記憶の中 最初からを本にして窓辺で読む
希望我的記憶 是從在窗邊閱讀著書開始的
ページには赤い印 現れて踊り出す
從書頁之中 出現了舞動著的紅色記號
つられそうだと思うなんて どうかしてるけれど
雖然認為它似乎就像在邀請我一般 而考慮該怎麼做
禁じられたワードを 呟くば最後……
但我卻只獨自呢喃著那被禁止的字句 直到最後……


「この銀河を統括する情報統合思念体によって造られた対有機
 生命体コンタクト用ヒューマノイド.インターフェース。
「由統括這個銀河系的資訊統合思念體,製造出來與有機生命體
 接觸用的聯繫裝置外星人。
 それが、わたし」
 那,就是我。」


どこかへ逃げるの どこにも逃げない
無論逃到什麼地方 最後卻都無法逃避
それだけで価値ある意識
只有這樣的意識才有價值
めげない人たち 優しい人たち
不認輸的人們 溫柔的人們
動かされた私の未来
我的未來被他們所轉動

流れ出す強い力 幸せ呼ぶと
流溢出的堅強力量 在呼喚著幸福
気が付いた そのままで必要な物語り印されたら
或許等到查覺時 已經就這樣被必要的故事給印上標記了


存在が変わる程の 夢を持ってみたくなる
我想試著懷抱著 會改變自身存在的夢想
感情へと共感へと 繋がれば窓辺に立ち
站在 也許和感情、同感相連繫的窗邊
静けさに抱かれながら また今日も待っている
今天仍然一邊被寂靜所擁抱 一邊等待著
ゆるやかに降る 水じゃなくてもっと寂しい粒
那輕柔的飄下 不是水卻更感寂寞的細粒

色が無い世界で
在沒有顏色的世界裡
見つけたの You are star
發現了 You are star


「危機が迫るとしたら……まず、あなた」
「如果有危機接近了……會先找上你」



存在が変わる程の 夢を持ってみたくなる
我想試著懷抱著 會改變自身存在的夢想
感情へと共感へと 繋がれば窓辺に立ち
站在 也許和感情、同感相連繫的窗邊
静けさに抱かれながら また今日も待っている
今天仍然一邊被寂靜所擁抱 一邊等待著
ゆるやかに降る 水じゃなくてもっと寂しい粒
那輕柔的飄下 不是水卻更感寂寞的細粒

音も無い世界に
在連聲音都沒有的世界裡
舞い降りた I was snow
從天而降 I was snow


「最初からわたししかいない」
「打從一開始就只有我一個人而已」
「情報の伝えるのに齟齬が生じるかもしれない。でも、聞いて」
「在資訊的傳達上也許會有些差錯。但是,我希望你聽」
「それがわたしがここにいる理由、あなたがここにいる理由」
「而那就是我出現在這裡的理由,也是你出現在這裡的理由」

「信じて」
「相信我」





arrow
arrow
    全站熱搜

    feam 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()